さて、この度弊社は業務の効率化を図るため、下記の通り移転する運びとなりましたのでご案内申し上げます。
今回の移転を機に気持ちを新たにして、令和という時代と共に歩き出していく次第です。
今後とも一層のご愛顧をお願い申し上げます。
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 やまとビル8F
新FAX番号 03-5718-7652
※電話・FAX番号は変更になります。
株式会社 ウェークアーツ
代表取締役 山田哲也
日本は、亜熱帯になってしまったのか???
非常に暑い日が続きますが、皆さん、お元気でしょうか?
熱中症で病院へ搬送される方のニュースが後を絶ちませんので、みなさん水分補給にはくれぐれも、ご注意ください。
では、今回も、ブログをご覧ください。
今回は、マンションの玄関ドアの補修です。
賃貸マンション管理会社様からのご注文でした。
施工前
扉の腐食等かなり、傷んでおりますね。
施工中
しっかり養生をさせていただきます!!
施工後
養生後、弊社独自の再現塗装の技術を使い、きれいにお直しをさせていただきました。
管理会社様から、いつも、リペアの水準が安定しているので、安心して頼めるよ!!
っとお褒めの言葉をいただきました。
会社冥利に尽きます。
こちらこそ、いつもご注文いただき、ありがとうございます!!!
いかがでしたでしょうか?
こちらのブログを通じて、ご覧になっていただいた皆様に、ウェークアーツの技術の一部を実感していただければと思います。
そして、また、ブログをご覧になっていただきました新規お客様から、ウェークアーツへご用命いただけましたら、それは、我々ウェークアーツの何よりの、よろこびと励みになります。
全てのお客様のご期待に添えますよう、日々、最大限の努力とサービスを心掛けさせていただいております。
弊社ウェークアーツでは、フローリング、建具、金属、ドア補修、お風呂、洗面ボウル、また、それ以外にも、幅広く、リペア事業を執り行わさせていただいておりますので、
今後とも、弊社ウェークアーツをどうぞよろしくお願いいたします。
それでは、今回も、弊社ブログをご覧いただければと思います。
新規お客様へは、施工技術の高さとご注文に対する安心を!!
また、既存のお客様には、『こんなものまで、リペアできるのか!?』という驚きを!!
強いては、『 ウェークアーツ に相談してよかった!! 』を最大の励みに!(^^)!
ウェークアーツです。こんにちわ(#^^#)!!
今回は、キッチンシンクの補修でございます。
10年ほど、お住まいになられていた、借主様がご退去とのことで、オーナー様からの原状回復のリペアの御依頼でした。
まずは、施工前の写真をご覧ください。
長く、同じ借主様が、お住まいになられていたとのことでしたので、どうしても、経年劣化で、シンクが大変傷んでしまっておりますね。
しかし、弊社のリペア技術をしようさせていただくと
・・・・・・・・・。
はい!!
このように、大変綺麗に仕上げさせていただきました!!
こちらの物件のオーナー様は、今回、ウェークアーツへの初依頼とのことでしたので、当初心配をされていたとのことでしたが、こちらの施工後のシンクをご覧になっていただき、大変喜んでいただきました。
『今後も、ウェークアーツにおねがいしたい!!』
と言っていただき、
このように、ウェークアーツでは、施工後に、次の御依頼をいただくことも、しばしばです。
さて、いかがでしたでしょうか?
こちらのブログを通じて、ご覧になっていただいた皆様に、ウェークアーツの技術の一部を実感していただければと思います。
そして、また、ブログをご覧になっていただきました新規お客様から、ウェークアーツへご用命いただけましたら、それは、我々ウェークアーツの何よりの、よろこびと励みになります。
全てのお客様のご期待に添えますよう、日々、最大限の努力とサービスを心掛けさせていただいております。
また、弊社ウェークアーツでは、フローリング、建具、金属、ドア補修、お風呂、洗面ボウル、また、それ以外にも、幅広く、リペア事業を執り行わさせていただいておりますので、
今後とも、弊社ウェークアーツをどうぞよろしくお願いいたします。
梅雨に入りましたね。
じめじめして嫌な季節だと考えがちな季節ですが、梅雨明け以降の、我々の飲み水や、田畑での収穫をしっかり確保するためには、必要な季節だと考えています。
何事も、気のもちようですので、みなさん『良いお湿りだ♪♪』と夏の到来を楽しみに、お過ごしくださいね(笑)
今回は、皆さんの憩いの場である公園のオブジェが崩れてしまったので、直していただきたいとの御依頼でした。
それでは、今回も弊社の施工をご覧ください。
オブジェの右側が、かなり崩れてしまっておりますね(汗)
お子さんたちの遊び場でもある、公園のオブジェが、このように崩れてしまっていては、ケガの元です。
安心して、走り回れません(汗)
公共の場としての景観も損なってしまいますので、早速、リペアさせていただきました。
弊社推奨の特殊素材を使い、オブジェの形を復元成型させていただきます。
そして、弊社独自の再現塗装の技術を使い、仕上げさせていただきました。
いかがでしょうか?
これで、お子さんたちも、安心して、公園を走り回れます。
また、地域の方々の憩いの場としての景観を取り戻すことができました。
我々としても、地域の方々が安心して、お過ごしいただくお手伝いができたことを、とてもうれしく感じております。
いかがでしたでしょうか?
こちらのブログを通じて、ご覧になっていただいた皆様に、ウェークアーツの技術の一部を実感していただければと思います。
そして、また、ブログをご覧になっていただきました新規お客様から、ウェークアーツへご用命いただけましたら、それは、我々ウェークアーツの何よりの、よろこびと励みになります。
全てのお客様のご期待に添えますよう、日々、最大限の努力とサービスを心掛けさせていただいております。
弊社ウェークアーツでは、フローリング、建具、金属、ドア補修、お風呂、洗面ボウル、また、それ以外にも、幅広く、リペア事業を執り行わさせていただいておりますので、
今後とも、弊社ウェークアーツをどうぞよろしくお願いいたします。
———————————————————————————-
株式会社 ウェークアーツ
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 やまとビル8F
TEL:03-5447-5570 FAX:03-5447-5571
フリーダイヤル:0120-226-875
オフィシャルサイト: https://wakearts.co.jp/
ゴールデンウィークも終わり、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
連休中、とてもお天気が良く、皆さん行楽日和だったのではないでしょうか?
弊社、ウェークアーツでは、GW前に、御受注いただいたご注文に関しては、連休中も、御工事を承らせていただいておりました。
日ごろお忙しい、一般のエンドユーザーの皆様は、『 逆に連休中しか工事できない(涙) 』という方も非常に多いのが、実状です。
そんなお客様に、弊社ウェークアーツは、
※連休中の工事は、非常に依頼件数が多く、比較的日程が早く埋まってしまうことが多いです。
弊社、ウェークアーツでは、お早目の御注文を勧めさせていただいております。
では、今回は、GW中に、弊社で執り行わせていただきました御工事をご覧になっていただければと思います。
今回のお客様は、GW中に御引越をなされる家主様からの御注文でした。
こちらの家主様は、猫ちゃんを飼われていらっしゃいました。猫ちゃんの爪とぎ等どうしても、お部屋には、大小多くのキズがついてしまうものです。それを、退去手続き前に直されたいとのことでした。
それでは、御覧ください。
施工前
猫ちゃんの爪砥ぎで、建具の巾木部分が、かなり酷いキズがついてしまっておりますね。
こちらを、ウェークアーツ独自の再現塗装の技術を駆使いたしまして、施工させていただきました。
施工後
これで、お客様も、安心して退去手続きができますね。
実は、このあと、ゴールデンウィーク明けに、御友人でペットを飼われていて、部屋のキズに悩んでいらっしゃるという方まで、紹介いただき、こちらの方こそ、よろこび一入です。
この場を借りまして厚く御礼申し上げます。
このように、弊社ウェークアーツでは、
のキズにも幅広く対応させていただき、施工実績も毎年相当数ございます。気になること等、おありでしたら、お気軽にお問い合わせください。
心より、お待ちしております。
そして、こちらのブログを通じて、ご覧になっていただいた皆様に、ウェークアーツの技術の一部を実感していただければとも思います。
また、ブログをご覧になっていただきました新規お客様から、ウェークアーツへご用命いただけましたら、それは、我々ウェークアーツの何よりの、よろこびと励みになります。
全てのお客様のご期待に添えますよう、日々、最大限の努力とサービスを心掛けさせていただいております。
弊社ウェークアーツでは、フローリング、建具、金属、ドア補修、お風呂、洗面ボウル、また、それ以外にも、幅広く、リペア事業を執り行わさせていただいておりますので、
今後とも、弊社ウェークアーツをどうぞよろしくお願いいたします。
———————————————————————————-
株式会社 ウェークアーツ
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3 やまとビル8F
TEL:03-5447-5570 FAX:03-5447-5571
フリーダイヤル:0120-226-875
オフィシャルサイト: https://wakearts.co.jp/